食べることは生きること

老夫婦

こんにちは! ブルービージャパンです。夏が過ぎて、9月に入りました。早いですね。

私の両親は、今年、父80歳、母77歳です。
父は母に毎日「愛している」と言う仲良しの二人です。

母は、若いころからとても働き者でした。
店を切り盛りしながら、3人の娘を育てました。

仕事が忙しい年度末や請求書の時期、祖母が家事をやっていましたが
それでも忙しいと「てんやもの(今で言うデリバリー)」の食卓でした。
「出前」と言うかな。昭和50年代の商売の家ってこういうものでした。

2020年4月、最初の緊急事態宣言の頃でしょうか、
ラインを使い始めた77歳の母は、娘や孫達を心配して、
「大丈夫? ちゃんと食べてる? 味はする?(味覚障害はないか)」
と頭によぎる不安を消すように毎日メッセージを送ってきました。
ひとりひとりに送るのも大変そうなので
思い付きで始めたのが親戚家族のグループラインです。一年半続いてます。
母、娘3人、孫3人にそれぞれの家族がいますから、大人数です。
その日を境に、朝昼晩、毎日の食事を撮影して送り合うのが習慣となりました。

日々欠かすことなく送ってきますから、母もかなりスマホが上達。
最初はつたない文章だったのが、絵文字もスタンプも自在に送ってきます。
逆境の中、決して悪いことばかりではないな、と少しだけ思えました。


さて、ラインのグループラインの名前ですが、

「今日のゴハンこれ食べた!」

もちろん、普段の食事ですし、飾り気はありません。
母の基本形は、押麦入りの白米を茶碗半分、野菜たっぷりの味噌汁、肉か魚、
漬物や常備菜、季節の果物(もしくは青汁、ヤクルト、フルーチェ)。
そして、写真の奥に、嬉しそうな80歳の父の手が映っています。

「写真を撮ったあとに食べ始めて~」という母の言葉と、最初のひと口を
フライングする父。娘から見てもこのやり取りがかわいいのです。

現役の頃、忙しくて出前をとったり、総菜を買ってきたりの母の食卓が、今は手料理に変わりました。それでいいと思うのです。小さい子供がいて大変な時期、介護で忙しい時期、仕事で作れない時期、環境により、料理は変化するものかなと感じます。食べることは生きること、できるだけ楽しく栄養価のあるものを、この時期だからこそ大切にしたいと思います。

粘土細工


私は今「シニアの元気を応援する」会社にいます。
応援の方法は、100人いれば100通り。
その方の最適を見つけるのが仕事です。
どうぞお気軽にご相談くださいませ。

0120-623-575

14~16時と、21~22時は、比較的予約が空いています。

関連記事

  1. 「やさしさ治療院」のご紹介

  2. 「高齢者住宅の選び方が分からない!」そんなお悩みをサポートい…

  3. ブルービージャパン オフィシャルサイト始まりました。

株式会社ブルービージャパン

株式会社 ブルービージャパン
〒812-0011福岡市博多区博多駅前2-1-1福岡朝日ビル1階fabbit

PAGE TOP